

歯が日々失われていく日本のこの現状を、私は歯科医師として到底受け入れることはできません。私はたんに悪くなった歯を修繕するだけではなく、私は歯科医師の人生をかけて虫歯も歯周病もない『健康なお口』を育て守り、そしてみなさまに健康で幸せな人生を送っていただくお手伝いいをしたいと真剣に考えております。
■院長のプロフィール
略歴
1972年 神奈川県茅ヶ崎市生まれ
1996年 北海道大学歯学部卒
歯科医師免許取得
2000年 東京医科歯科大学大学院卒 歯内療法学専攻
歯髄神経や根管の形態について研究
博士号取得
2001年 にんべんビル歯科開業
1972年 神奈川県茅ヶ崎市生まれ
1996年 北海道大学歯学部卒
歯科医師免許取得
2000年 東京医科歯科大学大学院卒 歯内療法学専攻
歯髄神経や根管の形態について研究
博士号取得
2001年 にんべんビル歯科開業
〔出版・論文〕
New エンドドンティックス/医歯薬出版株式会社 1999.
手術用実験顕微鏡を使用した外科的歯内治療/ザ・クインテッセンス、18(6),1304-1305,1999.
The effect of pulpward pressure on the response to 50% lidocaine(lignocaine)applied to exposed dentine in cats.
Archives of Oral Biology, Volume 47, Issue 4, p333-336
マイクロスコープの可能性を再考する/歯科医療 2014秋号, Vol28, No.4.
〔所属学会・その他〕
・American Association of Endodontists
(AAE米国歯内療法学会)会員
・日本歯科保存学会 会員
・東京医科歯科大学歯髄生物学分野 非常勤講師
・ Holistic Dental Association(HDA)会員
〔趣味〕
テニス、映画、パソコン
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
1974年埼玉県出身 東京医科歯科大学 歯学部卒 日本矯正歯科学会認定医 日本口蓋裂学会 優秀論文賞受賞 顎変形学会会員 |
趣味:パソコン 矯正治療を担当します。丁寧な説明を心がけています。 |
![]() |
![]() |
---|---|
趣味:犬の散歩 犬が大好きです!犬好きの方はぜひ声をおかけください。 |
![]() |
![]() |
---|---|
趣味:愛犬の散歩 気持ちよく通院していただけるよう院内の清潔にいつも気を配っています。 |